肉離れの症状・整骨院での施術内容について
肉離れとは
肉離れは正式には「筋挫傷」といいます。 肉離れはダッシュやジャンプなど瞬間的な筋の収縮の際に伸張ストレスが加わり発症します。筋疲労の蓄積や ウォーミングアップの不足が要因になっていることが多いです。
負傷の瞬間は断裂音を自覚することもあり、重症例では患部に陥凹を触知することもあります。
診断
肉離れはⅠ度、Ⅱ度、Ⅲ度に分けられ、診断には、怪我をした時の発生機序と力が入れられるかどうかを観察し総合的に判断します。
- Ⅰ度・・・軽度の肉離れ 筋繊維の微細損傷 (抵抗運動で痛みはあるが力をいれられる)
- Ⅱ度・・・中等度の肉離れ 筋繊維の部分断裂 (筋肉に力をいれた瞬間に痛みで力をいれることができない・やめてしまう)
- Ⅲ度・・・重度の肉離れ 筋繊維の完全断裂 (完全に断裂しているので力がはいらない。関節運動が起こらない)
治療
損傷した筋肉に負荷が掛からないようにテーピングや包帯で固定をし、患部に負荷をかけられるようになったら手技療法で筋肉を緩めます。 固定期間中は低周波を使って痛みの除去と患部の血流を改善し治癒を促します。
一度切れた部分は周囲の組織と比べて弱く、負担がかかることでまた同じ部位が切れてしまいます。
再負傷を防ぐためにも治療やリハビリは必要で、焦って早期に運動をすると何度も負傷を繰り返し、結果として治療期間が長くなることが多いです。
しっかりと安静にして、徐々に負荷をかけながらリハビリをして再負傷を防ぎ、最短で復帰できるようにしましょう。