東京都大田区の鍼灸・マッサージ・整骨・整体・カイロプラクティック | 大森駅前治療院

大森駅前治療院

  • お電話でのお問い合わせは
  • TEL03-3768-3033
  • 東京都大田区大森北1-1-6イソーラ大森1F
  • サイトマップ
  1. 大森駅前治療院 HOME
  2. 大森駅前整骨院
  3. 足関節捻挫(足首の捻挫)

足関節捻挫(足首の捻挫)の症状・整骨院での施術内容について

スポーツ外傷

捻挫をしたら、まずアイシングを。
足首の捻挫は甘く見てはなりません。

足関節捻挫(足首の捻挫)の施術

  1. まずは大森駅前整骨院にご連絡下さい。

    大森駅前整骨院

    03-3768-3033

  2. きちんと問診・検査をします。

    足首捻挫治療

    いつ、どのような動きで痛めたのか。どの動きで痛みが出るのかなど調べます。

  3. 炎症が起きている場合は患部をアイシングします。

    足首捻挫治療

    足関節の捻挫で痛めている場合はアイシングをすると気持ちよく感じます。
    気持ち良く感じるということは痛めた場所に熱が発生しているためです。

  4. 患部の緊張を緩める手技を行います。

    足首捻挫治療足首捻挫治療

    損傷している靭帯の緊張をとるように周囲の筋肉を緩めていきます。

  5. 物理療法を行ない、痛みを鎮静させていきます。

    軟部組織の損傷を深部から鎮静させる効果が高く、早く痛みを軽減させます。

  6. テーピングやコルセットで固定します。

    足首捻挫治療

    痛みで身体が休めない場合は、患部の治りに時間がかかりますのでテーピングや包帯固定をオススメします。

腫れ、痛みが治まってきたら再発予防として長、短腓骨筋・第三腓骨筋を鍛え外返し運動回復(内返し防止)、長母指屈筋を鍛え前距腓靭帯の補強をします。

当院では、再発防止に力を入れ、トレーニング指導を行っています。
ケガが治っておしまいではなく、今後の生活や運動をサポートします

足関節捻挫(足首の捻挫)はスポーツだけでなく日常生活でも発生頻度の高い怪我のひとつです。
しかし、足関節捻挫(足首の捻挫)は膝の大きくて強靭な靭帯の前十字靭帯損傷や腱板損傷のような外傷に比べ軽くみられる傾向にあります。

そのため、再発率も非常に高く「捻挫はクセになる」と聞いたことがある方も多いと思います。

足関節捻挫(足首の捻挫)とは

治療

ごく一般的に「捻挫」と聞くと足首の怪我を連想する方が多いと思います。
捻挫は足首だけでなく様々な関節で起こる怪我ですが、その中でも足首は捻挫の発生しやすい場所です。

足首の関節は体重をしっかりと支えられるように内側と外側に「靭帯」という骨と骨とつなぎ合わせている組織が存在します。これによって可動域が制限されグラグラせずに歩くことが可能なのですが、何らかの外力によって通常可動域を超えるような力が関節にかかってしまうと、靭帯が切れてしまったり、部分的に損傷したりします。

このような靭帯の損傷を「捻挫」といいます。
足首の構造上、外くるぶしの方が内くるぶしよりも下にあるため内反(うちがえし)しやすい事と、内側の人体よりも外側の靭帯の方が細く弱いため、内返し捻挫の発生率が圧倒的に高いです。
ここではその内返し捻挫を取り上げて説明させて頂きます。

足関節捻挫(足首の捻挫)の症状

足関節外側の靭帯(前距腓靭帯)が損傷します。外くるぶしの前や下に痛みがあり、押すと痛みが強く出ます。また腫れたり、内出血を起こすことがあります。

靭帯の損傷具合によって捻挫の程度を三つに分けています。
靭帯が伸びる程度の軽度の損傷を1度捻挫、靭帯の一部が切れているもの(部分断裂)を2度捻挫、靭帯が完全に切れてしまっているもの(完全断裂)を3度捻挫と定義しています。

1度捻挫(軽度の捻挫)
靭帯の一部が瞬間的に伸ばされたのみで、靭帯の損傷は少なく、機能的な損傷(靭帯の動揺性・関節の可動域制限)が見られないもの。
痛み・腫れは軽度である。 内出血はないか、あっても軽微。
2度捻挫(靭帯の部分断裂)
足関節の外くるぶしの周りに痛み・腫れ・内出血が出現。
関節の不安定な感じが出現。
3度捻挫(靭帯の完全断裂)
受傷後の痛み・腫れが強く足関節外側全体に見られる関節の不安定な感じが強く、痛みにより歩けなくなる。 場合によっては手術が必要となる。

どの靭帯をどの程度損傷したかを知るには、専門医の検査・診断が必要となります。

TOPへ戻る